K子、中学受験

中学受験

学校説明会

行ってきました。国際フォーラム。すごい人でした。特に渋渋、豊島岡、広尾とかのブースは大混雑。あふれかえってました。その中でも渋渋の先生達はすぐ子供のところにきてくれて、別の場所で5分くらい質疑応答しま...
グノーブル

2025年5月その2

最近k子反抗期かな?注意されるとムスッとします。前はなかったからね。大人になる大切な過程と考えてノンビリ構えよう、と言い聞かせる。少し気が緩んでるのか、朝毎日起きてこない→宿題たまる→土日で必死に片付...
グノーブル

2025年5月

グノーブル4月グノレブ、フォトン4月大テスト成績でました。グノーブルのα(最上位)が偏差値でいうと64くらい必要な感じです。桜蔭とか63なんで、ほぼサピックスと変わらない偏差値帯な感じでしょうか?k子...
グノーブル

グノレブ5年生4月

先日、4月のグノレブの結果が出ました。まあ、いつもどおり。いいのか悪いのか。。。それぞれの科目は普通。でも4科目普通だと合計でちょっといい。Aブロックに引っかかってうれました。ありがとーK子。算数少し...
グノーブル

2025年4月その2

春期講習おわりました。宿題が全くおわってません。K子はギリギリグノーブルAブロック。どこのクラスの子達がこの量の宿題こなしているのか知りたいです。そういえばSAPIXから50%合格率というものがでてま...
グノーブル

グノレブ4年生12月

冬期講習前のグノレブ。K子頑張ったようです。理科>算数>4科>社会>国語国語が少し残念ですが、7月8月より安定してます。苦手な理科も頑張ったら平気になるよという機会になってくれていたらいいのですが。。...
グノーブル

グノレブ4年生12月

あーっいうまに今年最後のグノレブ。今年はどうやってグノレブに向かっていくかを考えさせられる1年でした。特に算数はフォトン算数のおかげで解法に困ることはほぼなかったけど絶対的に練習量たりない計算間違えま...
グノーブル

グノレブ4年生11月

もう今年終わりそう。。。11月のグノレブの結果を書いてませんでした。結果社会>理科>4教科>国語>算数。おーい。算数頼みます。算数はバラツキがあるね。我慢して日課をこなす日々が続いています。P
グノーブル

グノレブ4年生10月

もうすっかり寒くなってきました。今年もスキーの準備でNSD申し込みました。シーズン券で一枚1500円お得だね。今年はいついこうかなと。。。しかーし、K子さんはスランプ状態10月グノレブは理科>社会>算...
グノーブル

グノレブ10月にむけて

夏が終わって、成績が下降線?4教科はほぼ変わらないのですが、ムラがおおい。。。今回は少し勉強の仕方を考えてみました。国語音読を追加。グノーブル教材をもう一度読み直す読解力の本を読み、これに沿ってグノー...